美味しいカニの食べ方 セコガニ セコガニの外子を醤油漬けにしてみました 2019年11月24日 セコガニの外子が、いっぱい詰まっていたので醤油漬けを作ってみました。 醤油と味醂を一対一で混ぜ その中にセコガニの外子を、ヒゲの様なものにくっついた塊をちぎって このつけダレにいれました。 それを小さなタッパーに入れ冷蔵庫に一日。 翌日レモンのスライスを乗せいただきました。 セコガニの外子は食感だけで、味もあまり無く ... takaya
美味しいカニの食べ方 カニ一人前ってどれくらい? 2019年10月19日 冬が近づくにつれ、TVやラジオなどからカニの通販情報があふれだし、、 「カニをたらふく、食べたい!」という気持ちがして、ザワザワがやみません。。 「ああ、死ぬほどカニを食べたい!死ぬまでに!」なんて思うこともあります。 カニの一人前の量ってどれぐらい? ハッキリ言いますと、カニのむき身ですと300gぐらいになります... takaya
美味しいカニの食べ方 カニ味噌 カニ味噌ってなに? 2019年10月14日 カニの甲羅をはがしたときに、入っているカニミソって そもそもカニのどこなのか? あの味噌というか、ペースト状の素晴らしく美味いものは一体何なにか? ウィキペディアには、「カニミソとは、カニの中腸線を食材として扱う時の呼称である」 とのっています。 つまりカニの内蔵で(脳みそじゃありません)、肝臓と膵臓と合わせた器官らし... takaya
美味しいカニの食べ方 ずわい蟹・たらばがに・毛蟹のさばき方、食べ方(Youtube) 2019年2月3日 【かに本舗】さんが、わかり易い動画をアップされているので ここに紹介させていただきます。 ずわいがにのさばき方、食べ方 【かに本舗】 https://youtu.be/GtUK0vLnrrA たらばがにのさばき方、食べ方【かに本舗】 https://youtu.be/kyt7w2HqnGg 毛がにのさばき方、食べ方 【... takaya
美味しいカニの食べ方 通販で購入した蟹の解凍と保存方法 2018年12月29日 年末から正月寒いこの季節の贅沢品と言えば蟹です。 しかしスーパーマーケットなどで販売しているものは、 品質や味の心配をされる人も多いのではないでしょうか。 そんな時こそお勧めしたいのが、かにの通販です。 なかでも「かに本舗」は、味も鮮度もどれを見ても抜群となっており、 食べた人の全員が納得のいく質となっています。 失敗... takaya
美味しいカニの食べ方 カニの後片付けが一瞬で出来る、我が家のカニを食べる時のテーブルセッティング 2018年12月7日 カニはたべる時は、美味しくて良いのですが、 後片付けが大変ですよね。 カニは足やら甲羅や食べた後に、 いっぱいゴミが出てせっかく美味しく食べたのに 後片付けにうんざりなんてならないように 我が家のカニを食べる時のテーブルセッティング方法を紹介します。 姿ガニを食べるときは、 新聞紙を広げて気取らずに、豪快に食べるのが一... takaya